5 夏色の時間

 「戸部くーん。あそぼー。」
 鮫洲さんの長女のまなみちゃんだった。おもむろにドアを開けると、やはりかわいい少女が立っていた。
「公園行こう!」
「う、うん」
 初勤務で疲れているのに容赦もなく外に連れ出される。
 砂場で泥だらけになったり、ブランコに乗ったり、滑り台を逆行したり、なぜか懐かしい気がした。過去・・・。思い出せない。過去の記憶はないはずなのになぜ懐かしいんだろう。なぜ、昔のことがさっぱり思い出せないんだろう―
  「あ、もう5時だ。帰ろう。」
 子供って、きれいだなぁ。結局、鮫洲さんの家まで送って行き、俺は帰宅した。
 「そろそろ、愛香を迎えに行かなければ。」
 そう思い立ったのは、帰宅してから15分後の5時21分だった。品川まで行き山手線に乗るため第一京浜をまっすぐに歩くと、八ツ山橋が見えてくる。ここは京急でも有名なスポットで恐ろしいほど急なS字カーブを25km/hで通過していく京急の「かっこよさ」を満喫できると共に、とても見通しの聞かない大きな踏切があり、交通のネックにもなっている場所だった。
「カンカンカンカン・・・・・・・・・・・」
の後に
「ファーン!」
という警笛が聞こえ重々しい音を立てながら電車が走ってゆく。車両は都営の5300形だった。ちなみに、八ツ山橋はゴジラが日本にはじめて上陸したとされる場所であるそうだ。もし現実にそんなことがありえたなら京急の明日はなかったかもしれない。
 昨日買っておいた品川〜五反田間の定期は、まだ新しいにおいがする。ホームでじっと「JR」のロゴが入った定期を見ていると山手線の205系が入ってきた。面白いことに「電車」といわれるとたいていの人がこの車両を思い浮かべる。山手線の知名度はすごい。1番前の運転台のすぐ後に立って見ているとだらけた運転士が指差確認喚呼(しさかくにんかんこ 指を差して「出発進行」などの声を出して確認すること)もせずにマスコンハンドル(車でいうアクセルのようなもの)のノッチを入れた。殴ってやろうかと思った。なぜなら、鉄道の運転士というものはとても大勢の人があこがれた職業であり自分もあこがれている。そんな憧れの対象がこんなふぬけているのは許せないという感情が湧き立ったからである。俺は小さく舌打ちをした。そんな間にもカーブにある五反田駅に電車は進入、停車した。ドアが開き、車内にいた一部の客は出口に向かって歩き出す。そのあいだに「ドドドドドドドドドドドド・・・・・・・・」というような湧き立つような勇ましいような感じの発車メロディーが流れる。このメロディーは好きだ。そして自分も電車を降り、愛香のいる劇団のあるところまで迎えに行った。なぜか愛香は目に涙をためている。
「どうした?」

5話続き


戻る

無料ホームページ掲示板